アヒルのヒヨコが飼い主さんの後ろを着いて歩いてくる所は可愛いですよね。
少し離れると慌てて追いかけてくる姿を見てしまうと可愛くてニヤニヤしてしまいます。

良く動き良く食べて良く寝るアヒルのヒヨコの天真爛漫さに見た人を虜にしてしまう破壊力のあるアヒルの子達ですが、どっちがオスでどっちがメスなのか良く分からないですよね?
そこでアヒルのオスメスの違いや見分け方、どんな物を食べどんな生活をするのか調べてみました。

オスとメスの違いは何か?

アヒル オスメス 違い 見分け方

どれも白くて、なかなか分かりにくいアヒルですが実は性別を見分ける事はとても簡単だって知ってましたか?
アヒルがたくさん居ると姿も形も色も、ほとんど変わりがなく同じに見えてしまいますが実は、アヒルの尾の羽根に違いがあります。

メスの尾羽根は少し斜め上に真っ直ぐになっています。

オスは尾羽根が上に向いたりクルッとカールしたりしています。

この外見の判断はアヒルがたくさん居ても見分ける事が出来ますが他にも見分ける方法がありす。

尾羽根で見分ける以外の方法とは、鳴き声で判別します。

成鳥になったアヒルのメスの鳴き声としては、CMなどでも良く聞く『ガァガァ』や『グワッグワッ』と鳴くのはメスでオスはと言うと濁点が無く高めの声で『クワックワッ』や『クェックエッ』と鳴きます。

鳴き声ならアヒルの雛でも成鳥になる少し前の状態なら判断が出来ます。
本当の雛のうちはニワトリと同じ様な鳴き声ですので1ヶ月を過ぎたくらいで鳴き始めた頃に判断が出来ます。

雛はどんな生活をし何を食べるのか?

スポンサードリンク

アヒルと言う鳥は群れて生活をする習性があります。雛のうちは親の側から離れず着いて歩きます。産まれてすぐは1日の大半を寝て過ごしていますが1ヶ月しないくらいから水浴びを始めます。
しっかりと尾の付け根にある尾脂線と言う脂を出す突起物から脂を出す様になるまでは水浴びは禁止です。

水浴びの理由として古い脂を落とし新しい脂をつける作業を毎日しますので脂が出ていない状態で水浴びをさせるとズブ濡れになって体を冷やしてしまいます。

食べ物も雛の時に成鳥になってからの基礎を作らなければならないので雛のうちの餌や日光浴はとても大事です。特に気を付けなければならない時期でもありますので覚えておきましょう。

まとめ

アヒルのオスとメスの見分け方としては尾羽根を見る事。
他には鳴き声もオスとメスでは違いがあり力強い鳴き声はメスで高めの声はオスと違いが出てきます。池などでアヒルを見つけたら良く観察してみると面白いかも知れませんね。

スポンサードリンク