アヒルの飼育をする人が増えたこの頃ですが、その飼育方法や躾(しつけ)の方法などはまだまだ知られていません。

犬や猫の様にペットとしてポピュラーなものでは無いので、飼育しようか悩む人も多いのでは無いでしょうか?

世話を1日サボったら臭いがしてきた、水浴びさせられる場所が無い、トイレの問題など色々とあると思います。

そんな中でもアヒルのトイレについては特に深刻ですよね?

アヒルにトイレを躾ける事が出来るのか?

また糞の臭い対策はあるのか?

今回は、その辺を紹介したいと思います。

アヒルにトイレを躾ける事が出来るのか?

アヒル 糞 臭い 対策

アヒルの糞は実に臭いですよね?

鼻が取れてしまうんじゃ無いかと思うくらい強烈な臭いを発します。

鳥はトイレの躾は出来ないと言われていますが、アヒルもトイレの躾は出来ないのか?

誰もが思う事では無いですか?

アヒルも他の鳥と同じでトイレの躾は出来ません

せいぜいケージの中に入れておけばケージの中でする程度で、放鳥するといたる所でトイレをします。

外で飼育すると土に染み込み臭いは中和されますが、室内だと中和されずに臭いが残ります。

室内飼いのアヒルだと、トイレをする度に清潔にする様にしましょう。

スポンサードリンク

臭い糞の対策はあるのか?

室内で飼育していようが室外で飼育していようが、トイレに関しては時間も場所も選びません。

そしてアヒルの習性としてトイレは短い間隔で済ませる事が多く、その量もそれほど多くはありません。

ケージの中や外にいる時、水浴び中など時を選ばずに糞をします。

水っぽい糞や硬めの糞とありますが、アヒルの糞は臭いも凄く室内では耐えられない臭いが出てきて困ってしまいます。

何か臭い対策があるなら試してみたいと思いますよね?

外で飼育していると土に染み込み臭いは中和されますが、糞をしたら水を撒いてあげるなどの処理が必要です。

他に方法は無いのかと言うと、有効的な対策が1つあります。

それは『EM-1』や『EMW』と言う薬品が臭い消しに使えます

EM1の説明としては好気性と嫌気性の微生物を天然素材で複合培養したもので、微生物が土壌の中で連動する事によって相乗効果を発揮し土壌改良に役立ちます。

他に水質浄化・畜産業における衛生管理や悪臭制御にも使えると言われています。

まとめ

アヒルは早ければ20分程度の間隔で排泄物を出してきます。

その度に掃除をしていたら介護していると変わりがありません。

手間だなと思ったらEM1を利用してみてはどうでしょうか?

スポンサードリンク